健診・ドック
お問い合わせ
吉田病院において各種健診・人間ドックを取り扱っております。
- 企業健診
- 政府管掌健康保険の一般健診
- 要注意者の精密検査などについて
ご希望によって検査項目を組み立てて行いますので、電話等でお声を掛けてくだされば担当者が対応いたします。
健診・ドックについてのお問い合わせは下記にお願いします。担当者が対応いたします。
日帰りコース
-
身体計測
身長・体重・腹囲・BMI
-
血液一般検査
白血球数・赤血球数・ヘマトクリット・ヘモグロビン
-
血清学的検査
RA・HBS抗原
-
肝機能・膵機能検査
総蛋白・総ビリルビンGOT・GPT・LDH・ALP・γーGTP・血糖・アミラーゼ・HbA1C
-
脂質検査
中性脂肪・HDL-Cho・LDL・Cho
-
腎・その他検査
尿(蛋白・糖・潜血・ウロビリノーゲン)・尿素窒素・クレアチニン・尿酸
-
腫瘍マーカー
CEA
-
循環器検査
血圧・心電図(12誘導)
-
呼吸器検査
胸部エックス線検査
-
消化器検査
食道・胃・十二指腸エックス線検査・便潜血・腹部エコー
-
眼科検査
視力検査・眼底カメラ
-
耳鼻科検査
聴力検査
41,283円(税込み)
スケジュール
-
09:00
身体計測、血圧測定、採血、エコー検査、心電図、エックス線検査、聴力検査、視力検査、眼底カメラ
-
10:30
昼食(こちらでご用意いたします)
-
11:00
診察
-
11:30
人間ドック終了です。
オプション検査
-
脳CT
16,170円
-
肺CT
16,170円
検査前の注意事項
当日は、採尿、採血のほか、胃バリウム、胸部レントゲン、腹部エコー検査などを実施します。前日夜9時以降は、食べ物、アルコール、タバコなど一切お摂りにならないでください。
水のみ飲んでもかまいませんが、多量に飲水することはお控えください。
健診にあたり、あらかじめ採便をお願いいたしております。当日は忘れずにお持ちください。
健診当日までに指定の問診票に記入の上、当日の朝、看護婦に提出してください。
生理中・緑内障・糖尿病・胃の手術を受けたことがある方・服用中の薬がある方はあらかじめ申し出ていただきます。
当日の朝は8時30分までに当病院受付においでください。
遅れたり、変更を希望される場合はできるだけ早く病院へご連絡ください。
喉頭がん検診の実績
受診者数・要再診者数は下記の通りです。
町村名 | 区分 | H26年度 | H27年度 | H28年度 | H29年度 | H30年度 | R1年度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
中川町 | 受診者数 | 14 | 23 | 11 | 24 | 13 | 11 |
要再受診者数 | 6 | 4 | 1 | 6 | 4 | 4 | |
音威子府村 | 受診者数 | 36 | 31 | 30 | 未実施 | 未実施 | 未実施 |
要再受診者数 | 5 | 6 | 5 | 未実施 | 未実施 | 未実施 | |
美深町 | 受診者数 | 35 | 22 | 28 | 23 | 30 | 30 |
要再受診者数 | 2 | 0 | 2 | 6 | 10 | 12 | |
下川町 | 受診者数 | 52 | 26 | 30 | 17 | 15 | 17 |
要再受診者数 | 17 | 2 | 2 | 2 | 12 | 5 | |
和寒町 | 受診者数 | 52 | 47 | 29 | 30 | 24 | 30 |
要再受診者数 | 9 | 7 | 4 | 4 | 4 | 4 | |
礼文町 | 受診者数 | 37 | 36 | 18 | 11 | 14 | 11 |
要再受診者数 | 8 | 1 | 3 | 1 | 3 | 4 | |
利尻富士町 | 受診者数 | 29 | 33 | 35 | 43 | 30 | 24 |
要再受診者数 | 5 | 1 | 1 | 3 | 7 | 3 | |
利尻町 | 受診者数 | 79 | 57 | 59 | 73 | 50 | 61 |
要再受診者数 | 11 | 6 | 3 | 4 | 4 | 11 | |
中頓別町 | 受診者数 | 37 | 21 | 21 | 9 | 10 | 14 |
要再受診者数 | 12 | 6 | 4 | 1 | 3 | 4 | |
浜頓別町 | 受診者数 | 15 | 25 | 25 | 14 | 25 | 17 |
要再受診者数 | 4 | 2 | 8 | 4 | 13 | 7 | |
枝幸町(歌登) | 受診者数 | 39 | 26 | 24 | 29 | 30 | 23 |
要再受診者数 | 15 | 5 | 5 | 3 | 9 | 7 | |
西興部村 | 受診者数 | 23 | 15 | 20 | 22 | 18 | 31 |
要再受診者数 | 2 | 0 | 2 | 1 | 4 | 3 | |
天塩町 | 受診者数 | 24 | 44 | 25 | 32 | 16 | 34 |
要再受診者数 | 4 | 9 | 2 | 3 | 4 | 17 | |
遠別町 | 受診者数 | 44 | 18 | 18 | 21 | 13 | 12 |
要再受診者数 | 12 | 4 | 0 | 1 | 3 | 5 | |
合計 | 受診者数 | 516 | 424 | 373 | 348 | 288 | 315 |
要再受診者数 | 112 | 53 | 42 | 39 | 80 | 86 |
がん検診で取得した個人情報の取扱いについて
がん検診で取得した音声などの個人情報は医学、医療の発展、進歩に寄与するために利用させていただくことがあります。その際の学会、研究会、学会誌等での報告は、氏名、生年月日、住所等を消去することで匿名化し利用いたします。また、匿名化が困難な場合は、本人の同意を得ることといたします。
以上の利用目的につきまして、不明な点や異議がある場合には、検診スタッフにお申し付けいただくか情報管理室へお申し出下さい。お申し出のない場合は、前述の利用目的について受検者の皆様から同意が得られたものといたします。
なお、前述の利用目的についての同意及び留保は、受検者の皆様へのよりよいサービス等を提供する上で、支障のない合理的な範囲で、お申し出によりいつでも変更することが可能です。
医療法人臨生会吉田病院長